2024年 6月 の投稿一覧

Windows のデスクトップに「PC」を表示させる方法

Windows の OS は基本的に内部ストレージとなる C ドライブに入っており、USB メモリや CD などディスクを読み取るデバイスは異なるアルファベットが割り振られたドライブ名になるが、そのドライブ一覧を表示させる「PC」が Windows の初回起動時にデスクトップ上にないため、すぐ呼び出 […]
コメント:(0)

続きを読む

スマホ「Xperia」の 5 シリーズと 10 シリーズの比較と使い心地をレビュー

[最新更新] 2024年06月28日 [初回公開] 2021年04月26日 ガラケからスマホの利用が一般的になって 20 年近く経過するが、メインで利用してきた SONY の Xperia はスペックが高い 5 シリーズとややスペックと機能を落とした分、安価な 10 シリーズが製造販売されており、5 […]
コメント:(0)

続きを読む

iDeCo で保有商品を入れ替え(スイッチング)て資産を増やす方法

「個人型確定拠出年金(iDeCo)」は老後に受け取ることができる国民年金、厚生年金に加えて 3 階部分となる個人で加入する年金制度だが、自分で商品を選択して資産運用できるのが特徴で、銀行預金のように利息のみとしたり株価のようにリスクはあるものの大きく資産を増やすことができるため、iDeCo で保有商 […]
コメント:(0)

続きを読む

スマホの純正アダプタと市販品との違い

[最新更新] 2024年06月26日 [初回公開] 2019年05月24日 スマホをドコモショップなど公式店舗で新規購入や機種変更すると、純正の充電アダプタが必要になり一緒に購入することがあるが、最近では家電量販店でもコンセントに直接挿して充電するタイプや、USB 端子を利用した充電ケーブルが販売さ […]
コメント:(0)

続きを読む

ネット証券で国内株式を購入する方法

最近は非課税で株式投資できる NISA などが注目されており、数百万円を銀行に預金していても年間 20 円前後の利息しかつかないが、株式に投資すること年に 1 回または 2 回の配当金を受けたり、株主優待が得ることができ資産を増やすことができるのでネット証券で国内株式を購入する方法を紹介する。 この […]
コメント:(0)

続きを読む

Android 版 Chrome のブックマークのアイコンを小さくして間隔を狭める方法

[最新更新] 2024年06月23日 [初回公開] 2022年03月26日 Android 版のブラウザ「Chrome」は2022年03月下旬のアップデートよりブックマークのアイコンが大きくなり見やすくなった反面、これによりディスプレイ上に表示されるブックマークの量が減り、ブックマークの名称が短くな […]
コメント:(4)

続きを読む

ネットで購入したパソコンのリサイクルマークを取得する方法

費用になったノートパソコンやワークステーション型のパソコンを廃棄する場合は住んでいる自治体のゴミ収集のルールに基づき、小型破砕で処分することができるが、サイズが大きかったり、データ漏洩が心配無い場合は家電量販店に持ち込めば廃棄することができるが、無償で引き取ってもらうためのリサイクルマークを取得する […]
コメント:(0)

続きを読む

TポイントからVポイントへの切り替え方法とポイントの貯め方

[最新更新] 2024年06月20日 [初回公開] 2011年10月26日 今やどこで買い物するのも店舗が独自に発行するポイントカードではなく、共通で利用できるポイントカードを導入している店舗が一般的になっているが、ポイント圏の一大勢力であったTポイントがVポイントになったため、Vポイントへの切り替 […]
コメント:(0)

続きを読む

パソコンが USB ケーブルを介したスマホを認識しない場合の対応方法

スマホやタブレットで撮影した写真やダウンロードしたデータをパソコンで加工したり見たい場合に、USB ケーブルでパソコンとスマホを接続することでデータ通信が可能になるが、パソコンにスマホの型番が出るものの、認識せずにスマホの中のフォルダが表示できない場合の対応方法について紹介する。 このページの目次 […]
コメント:(0)

続きを読む

Windows のフォルダのメニューを表示・非表示にする方法

Windows は写真や文書ファイルなどデータをフォルダに入れてまとめて管理することができるが、フォルダを開いた時に上部にメニューが出たままになることがあり、頻繁に利用する機能ではないため、非表示にしたり、設定のため表示したい場合の方法について紹介する。 このページの目次 Windows のフォルダ […]
コメント:(0)

続きを読む