Android 版 Chrome のブックマークのアイコンを小さくして間隔を狭める方法


[初回公開] 2022年03月26日

Android 版のブラウザ「Chrome」は2022年03月下旬のアップデートよりブックマークのアイコンが大きくなり見やすくなった反面、これによりディスプレイ上に表示されるブックマークの量が減り、ブックマークの名称が短くなりスクロール操作の手間が増えてしまうため、旧バージョンの小さいアイコンのサイズに戻す方法について紹介する。

Android 版 Chrome のブックマークのアイコンを小さくする方法

1.Android 版 Chrome のブックマークとは

Android 版 Chrome のブックマーク(お気に入り)とは、表示しているウェブサイトを画面上部の☆(星)マークをタップすることで登録され、登録後は右上のメニューから「お気に入り」を選択するとすぐにウェブサイトにアクセスすることができる機能である。

Android のブラウザを利用している様子

お気に入りに登録したウェブサイトは登録した順番に上から一覧表示され、順番を入れ替えることはできないが、表示名や URL を変更することは可能である。

利用しているスマホのディスプレイサイズにによって一画面内に表示されるお気に入りのウェブサイトの数量は異なるが、ブラウザのバージョンアップにより大きさが変わり、表示数も変わることがある。

2.新仕様のブックマークの表示仕様

Android 版 Chrome のブックマークは画面右上のメニュー(三本線もしくはハンバーガーメニュー)をタップして表示される項目の中より呼び出すことができる。
Chrome のアップデートによりバージョン 99.0.4844.73 から、お気に入りに下図のように登録済みのウェブサイトの一覧が表示されるものの、ウェブサイトのアイコン(ファビコン:favicon)のサイズが大きくなるようになった。

Android 版 Chrome でブックマークアイコンが大きくなった様子


この仕様変更によりディスプレイが小さいサイズや、画面の解像度が低いスマホやタブレットでもアイコンが大きく表示されるため、見やすくなるとともに、タップしやすくなっている。

尚、Chrome はウェブサイトの文字サイズを設定で変更することはできるが、ブックマークの表示サイズは固定となっている。

3.旧仕様のブックマークアイコンのサイズが小さいと便利な理由

Android 版 Chrome の旧バージョンにおけるブックマークアイコンのサイズは、新仕様に比べて半分の大きさとなっており、一画面に表示されるブックマークの量が多いことで、一目でわかりやすい仕様であった。

旧バージョンのブックマークアイコンの様子


上図は Chrome のバージョンアップ前のブックマークアイコンの大きさである。
各ブックマークとの間隔も空いているのでタップしづらいことはなく、一画面に表示される量が多い分、下にスクロールする回数が減るので利便性が高い。

4.Chrome のブックマークアイコンを小さくする方法

Android 版の Chrome のブックマークアイコンを小さくする方法は、Chrome のバージョンにより異なる。
Chrome は常に機能改善されセキュリティが向上したり、機能追加が行われる反面、設定できていた項目が無くなることもある。

そのため、利用している Chrome のバージョンを確認しながら下記の対応を試すことでアイコンを小さくすることができる。

4-1.ブックマークの専用メニューで変更する

Android 版の Chrome はバージョンアップにより並び替えと表示方法を変える機能が加わった。
それにより、ブックマークのアイコンを小さくするとともに、元に戻すことも数回のタップ操作で可能になった。

まず最初に Chrome を起動して右上のメニューからブックマークを表示する。

Android 版 Chrome のブックマークを表示した様子


次にブックマーク画面の上部にある逆三角形のアイコンをタップすると下図のように並び替えと表示に関するメニューが表示される。
その中からボタン「コンパクト表示」をタップする。

ボタン「コンパクト表示」をタップ


ボタン「コンパクト表示」をタップするとブックマークのアイコンが四角形から丸型になり、大きさも一回り小さくなったのが確認できる。

ブックマークのアイコンが丸型になり小さくなった様子

chrome://flags



4-2.chrome://flags の Android Visual Bookmark Manager で変更する

[2024年06月23日時点]
Android 14 chrome 126.0.6478.72 では「Android Visual Bookmark Manager」が廃止されたので、前述の Chrome の設定より「コンパクト表示」にするのが最適である。

ブラウザの Chrome にはタップやマウスで操作できる設定項目の他、詳細設定が可能なモードが用意されている。
Chrome の詳細設定画面を開くには下図のように Chrome を開いて URL 欄に「chrome://flags」を入力すると英語で記載された各設定項目が表示される。

chrome://flags

URL 欄に chrome://flags を入力する

詳細設定画面が表示されると設定変更する項目を検索する入力欄が表示されるため、「bookmark Manager」と入力すると設定項目が絞り込まれて「Android Visual Bookmark Manager」の 1 つだけが表示される。

検索欄に bookmark Manager を入力して設定項目を絞り込む


「Android Visual Bookmark Manager」が表示されれば、ボタン「Default」をタップする。

Disabled を選択

ボタン「Default」をタップすると上図のように Default、Enabled、Disabled の 3 つの選択肢が表示されるため、「Disabled」を選択する。

最後に、画面下部にあるボタン「Relaunch」を押すと Chrome が自動的に再起動する。

ボタン「Relaunch」を押す

chrome://flags



Chrome が再起動した後にブックマークの画面を表示すると、ブックマークのアイコンが丸型になり、一回り小さくなっているのが確認できる。

ブックマークのアイコンが丸型になり、一回り小さくなっている様子

4-3.バージョン 99.0.4844.73 以前の bookmarks refresh で変更する

ブックマークアイコンが大きい新仕様のバージョンから、旧バージョンの小さいサイズに戻すためには、Chrome のバージョンにより方法が異なっており、ここではバージョン 99.0.4844.73 以前の方法を紹介する。

以前のバージョンでは通常の設定画面から行うことができず、前述と同じく特別な操作で呼び出すことができる詳細設定画面で可能になっている。

chrome://flags

URL 欄に chrome://flags を入力する


Chrome の詳細設定画面を開くには上図のように Chrome を開いて URL 欄に「chrome://flags」を入力すると英語で記載された各設定項目が表示される。

詳細設定画面が表示されると設定変更する項目を検索する入力欄が表示されるため、「bookmarks re」と入力すると設定項目が絞り込まれて「Bookmarks refresh」の 1 つだけが表示される。

検索欄に bookmarks re を入力して設定項目を絞り込む

Bookmarks refresh の下部にある「Default」をタップすると下図のように設定の選択肢が表示されるので「Disabled」を選択する。
Disabled は無効化の意味で、反対に元に戻す場合は標準設定を示す「Default」、または有効化を示す「Enabled」を選択するとアイコンが大きいサイズになる。

状態を Disabled にして無効化する


この状態ではまだ Chrome に Disabled の設定が反映されていないため、画面最下部に表示されるボタン「Relaunch」をタップすることで設定が完了する。

設定反映のためボタン「Relaunch」をタップ

ボタン「Relaunch」をタップすると Chrome が自動的に再起動し、ブックマークアイコンの大きさが小さくなっているのが確認できる。

5.Chrome のバージョンごとのブックマークアイコンの大きさの様子

Chrome のブックマークアイコンの大きさはバージョンごとに異なり、バージョン 99.0.4844 以前はサイズが小さかったが、それ以降のバージョンでは大きいサイズが初期状態であることが確認されている。

2024年06月時点の 125.0.6422.113 でもお気に入りのアイコンが大きくなる仕様は変わっておらず、前述の方法でアイコンを小さくすることが可能である。

5-1.バージョン 115.0.5790.138 以降の状態

Android 版の Chrome バージョン 115.0.5790.138 以降ではディスプレイ上に表示されるブックマークの数量に変更はないが、ブックマークのアイコンの形状が変わったため、アイコンのみが大きくなっている。

バージョン 115.0.5790.138 でのブックマークアイコンの形状


バージョン 115.0.5790.138 より前はブックマークアイコンが円状になっており、その中に各ウェブサイトのイメージアイコン(ファビコン)が入っていたので全体的にアイコンが小さくなっていたが、上図のようにブックマーク数は減っていないが、アイコンのみが大きくなっている。

また、前述の bookmarks refresh で選択できる項目も変更になっているが、現時点でアイコンのみを小さくする設定は実装されていない。

バージョン 115.0.5790.138 時点で bookmarks refresh で設定できる項目

5-2.バージョン 99.0.4844.73 以前の状態

Android 版の Chrome バージョン 99.0.4844.73 以前のブックマークアイコンの大きさは、新バージョンに比べると約半分ほどになっている。

仕様変更により大きくなったお気に入りのアイコンを小さくするには前述の通り URL 欄に「chrome://flags」を入れて表示される設定画面より bookmarks refresh の設定変更を行う。

関連記事

コメント

※コメントへの返信は本ページで行いますので、入力されたメールアドレスには返信いたしません。
後日、本ページをご確認ください。

  1. Kiyo より:

    Disabled を選択して「Relaunch」したけど、ブックマークアイコンの大きさは大きいままで小さくならなかった。

    1. バージョン 115.0.5790.138 以前は円形の中にアイコンがあったので一回り小さかったですが、円形ではなくなっただけでアイコンの大きさは変わってないですね。

  2. くまぷー より:

    元の表示に戻す方法を探していたのでとても助かりました!ありがとうございます!仕様変更は必ずしも便利になるとは限りませんね。

  3. ブックマーク より:

    はじめまして。アプリの自動更新はガラリと変更され使いづらくなるので手動にしていましたが誤って更新してしまい。ブックマークが元に戻り本当に良かったです。大変助かりました。ありがとうございます。

コメントを残す