[初回公開] 2008年03月07日
動画配信サイトの動画は見たい時に好きなだけ視聴できるメリットがあるものの、公開期間を迎えると見れなくなるものもあり、時間が無いときのために再生した冒頭に流れる CM をカットして動画をダウンロードして保存する方法について紹介する。
このページの目次
1.動画配信サイトの仕組み
動画配信サイトの再生の仕組みは、アップロードされた動画を一括ダウンロードするタイプと部分的にダウンロードするストリーミングタイプの 2 つに分類される。
前者のダウンロードタイプは動画の開始から終了までを 1 つのファイルとしてダウンロードして動画プレイヤーで再生するものである。
データサイズが 10MB 以下の場合に利用されることが多いが、最近では動画の画質と縦横のサイズが大きくなったことでデータサイズも大きくなり、ダウンロードに時間がかかりそれまで再生できないため利用率は下がっている。
また、後者のストリーミングタイプは動画の最初から最後までを予めダウンロードする必要が無く、動画内の視聴したい箇所をクリックすると途中からでも再生できる特徴がある。
動画のデータを分割してダウンロードできることから高画質で長時間の動画も再生することができ、Youtube や有償で動画配信サービスが受けられる Amazon Prime などでも採用されている。
2.動画をダウンロードする前に注意する点
インターネット上で公開されている動画をダウンロードする前に注意する点があり、平成24年(2012年)10月1日より違法にアップロードされた音楽が映像をダウンロードすると違法となり、刑罰の対象となっていることである。
これは平成22年(2010年)01月01日に施行された著作権法の改正で違法扱いとなったが当時は刑罰の対象から外れていたものの、現在は刑罰化とともに著作物の範囲が「音楽・映像」以外にも、「漫画・書籍・論文・コンピュータプログラム」など、すべての著作物が対象となっている。
そのため、ダウンロードが許される範囲は作品の著作者が動画配信サイトに公開を許可した上で、その配信サイトにダウンロードの機能がある場合となる。
また、違法にアップロードされておらずとも、動画配信サイトの利用規約にダウンロードを禁止している条項があればダウンロードを行ってはいけないことを知っておく必要がある。
下記では動画配信サイトで公開されている動画のダウンロードの手順を紹介するが、この情報は著作権法の改正以前のものであり、現在は利用をお勧めしない。
3.動画をダウンロードするために必要なソフトウェア
アップロードされた動画をダウンロードするソフトウェアはいくつか提供されているが、その中で無償で利用できる GetASFStream と WinPcap の利用を例にする。
3-1.GetASFStream とは
GetASFStream とは、インターネット上に公開されているストリーミング動画を保存するソフトウェアである。
動画の URL を GetASFStream に入力するだけで動画をダウンロードすることができ、動画の前後に存在する CM と分割することも可能である。
ただし、ダウンロード対象の動画の URL を探す必要があるため、ストリーミング動画が埋め込まれた HTML ソースを確認したり、別途、動画の URL を解析するソフトウェアと併用して使われることが多い。
3-2.WinPcap とは
WinPcap とは、ネットワーク上を流れる通信データ(パケット)を解析するソフトウェアである。
どのコンピューターからどこへ通信されているかを把握するために利用するもので、ネットワークの構築や設定を行う現場で活用されている。
前述の GetASFStream の項目で記載した通り、GetASFStream 単体では動画のダウンロードはできても、その対象となる動画の URL は別途探す必要があるが、WinPcap と組み合わせることで動画の URL も自動的に検出することができる。
4.配信動画をダウンロードする方法
インターネット上に配信されている動画をダウンロードする方法としては、GetASFStream と WinPcap をインストールした後に、GetASFStream の設定を行う。
WinPcap 自体には設定や実行する画面は存在しないため、操作するのは GetASFStream のみで動画のダウンロードが可能である。
4-1.GetASFStream と WinPcap をダウンロードする
配信動画を保存するために、まずは GetASFStream と WinPcap をインターネット上に公開されている配布先からダウンロードする。
GetASFStream は公式サイトの他、大手フリーソフト紹介サイトなどで入手が可能である。
また、WinPcap もダウンロードするが、こちらは海外で製造されたものなので公式サイトも英語表記となっている。
WinPcap は通信を行うソフトウェアをインストールすると同梱されていることもあるのため、既に利用しているパソコンに入っている場合もある。
今回は GetASFStream はバージョン 2.2.0.5e2、WinPcap は 4.0.2 を利用し、入手直後はどちらも .exe ファイルとなっている。
ダウンロードした .exe ファイルをダブルクリックするとインストールが完了する。
4-2.GetASFStream を設定する
次に、GetASFStream と WinPcap が連携するように GetASFStream を設定する
GetASFStream を起動して上部メニューより「共通設定 -> 初期値 – DL 詳細設定」を選択して設定ウィンドウを表示させる。
表示されたウィンドウ「DL 詳細項目設定」でタブ「共通項目」を選択し、「自動遅延再生を行う(遅延時間[秒])」と「MyPlayerを使用する」のチェックを外す。
この 2 つのチェックを外すことでダウンロードしながらの再生を行わなくなり、パソコンのメモリや CPU に負荷が下がることで動画のダウンロードの失敗を防ぐ目的がある。
加えて「プロトコル解析に WinPcap を使用する」にチェック を入れる。
GetASFStream が WinPcap と連携することで、ネットワーク上のデータを監視する WinPcap が、CM と動画の本編が切り替わったことを検知したり、動画ファイルの URL を自動で検出してくれるようになる。
最後にタブ「個別項目2」を選択し、3 つの項目にチェックを入れる。
1 つ目は「DL完了後、強制的に次のデータを読込んでみる」にチェックを入れる。
このチェックを入れることで CM の後に再生される動画の本編もダウンロードの対象となる。
2 つ目は「タイムコードを自動補正する」にチェックを入れる。
この項目は動画の途中で CM が入っても、挿入された動画をカットして 1 つの動画にまとめてくれる機能である。
3 つ目は「指定時間[秒]以下のコンテンツは記録しない」 にチェックを入れる。
チェック項目の横に数値が表示されているが、この数値以下の動画はダウンロードしないので約 30 秒から 120 秒で配信されている CM 動画をダウンロード対象から除外することができる。
最後に画面下部のボタン「OK」をクリックして設定は終了となる。
4-3.配信動画をダウンロードする
GetASFStream の設定が終われば、実際に配信されている動画をダウンロードする。
まずはダウンロードしたい動画をブラウザで開いた状態にする。
動画配信サイトによっては再生ボタンを押すとブラウザの別ウィンドウ(タブ)で再生されるタイプは GetASFStream では検知されないため、上図のようにするに動画が再生できる状態にしておく必要がある。
次に GetASFStream を起動して「ファイル -> URL-WEB+プロトコル-解析」を選択すると、新たに 3 つのウィンドウが表示され、上図のように計 4 つのウィンドウがデスクトップ上に配置される。
それぞれウィンドウ名は次の通りである。
- GetASFStream(GAS)
- プロトコル解析用デバイス選択
- プロトコル解析(WinPcap)中
- URL解析ツール No.2
まず、再生中の動画の URL を解析するためにウィンドウ「プロトコル解析用デバイス選択」のプルダウンから「ローカルエリア接続」を選択してボタン「OK」を押す。
次いでダウンロードしたい動画が表示されている URL をブラウザよりコピーしてウィンドウ「URL解析ツール No.2」に貼り付ける。
その左下にあるボタン「解析」を押すと、ウィンドウ「URL解析ツール No.2」の下部に貼り付けた URL のサイトが表示され、同時にウィンドウ「プロトコル解析(WinPcap)中」に取得したサイトデータの様子がログとして表示される。
この状態でウィンドウ「URL解析ツール No.2」に表示しているダウンロードしたい動画を再生すると下図のように新たにウィンドウ「URL解析ツール No.2」が起動し、その中で動画が再生される。
動画が再生すると同時に、ウィンドウ「プロトコル解析(WinPcap)中」に再生されている動画の URL が表示されるので、この URL をクリックしてボタン「DL指示」を押す。
ボタン「DL指示」を押すと動画のダウンロードが開始され、その様子はウィンドウ「GetASFStream」で確認できる。
ウィンドウ「GetASFStream」内のダウンロード状況を示すステータスバーが 100% になればダウンロードが完了となり、動画が保存されているフォルダを見てみると動画が保存されているのがわかる。
尚、GetASFStream の初期設定ではダウンロードしたファイルは .asf となっており、Windows Media Player で再生可能となっている。
スマホなどで再生させたい場合は、別途 .mp4 に変換する必要がある。
尚、動画には著作権や肖像権などに基づき利用に制限を設けられている場合がある。
むやみに動画ファイルが乱用されないために DRM と呼ばれる著作権保護のためのシステムが組み込まれている。
具体的には、
・一定期間を過ぎると見ることができなくなる
・ライセンスを取得していないと再生できない
・アクセスが許可されたホスト以外では再生できない
といったものである。
動画プレイヤーで一度再生したことがあるならライセンスを取得しているのでダウンロードした後も再生することができるが、ライセンスには期限があるとともに、違うパソコンにデータを移した場合は上図のようにエラーが発生して再生できない。
そのため、ダウンロードしても再生できるパソコンが限られる点に注意が必要である。
関連記事
ドラレコ用に microSD カードを FAT32 でフォーマットする方法
microSD カードを始め、ハードディスクや USB メモリなど大容量の記憶媒体がデータを保存する場合はファイルシステムと呼ばれるルールに基づいており、NTFS・FAT32・exFAT の 3 種類がある。その中で…
【IE 終了】IETester を利用して IE のバージョン 5.5 から 11 までの表示を確認する方法
Internet Explorer(IE)はバージョンごとに利用できる JavaScript や CSS が異なるだけでなく同じ記述でも表示が大きく変わりウェブ制作者の頭を悩ませる種でその確認の手段も手間であったが IETester…
Firefox でスクリーンショットして表示内容を画像にする方法
ウェブサイトをブラウザで閲覧していてその内容をそのまま保存するのに以前は HTML ファイルに落としていたが、最近では外部読み込みファイルが多く正常に表示されないことが多いことから、スクリ…