文書作成の「Word」、表計算ソフトの「Excel」といった Microsoft Office は自治体や企業でも一般的に利用されているビジネス用のソフトウェアで、家庭用パソコンでもプリインストールされていたり、社会に出る時に向けて高校や大学でも使い方の授業が設けられているが、実際に Microsoft Office のインストール方法と 365 との違いについて紹介する。
このページの目次
1.Microsoft Office とは
Microsoft Office とは、Windows OS を製造販売している Microsoft 社が提供している事務用ソフトウェアの総称である。
Office は文書作成を主とする「Word」、表計算ソフトの「Excel」などが含まれている。
Microsoft Office にはバージョンとグレード、異なる販売形態があり、グレードによってはプレゼン用ソフトの「PowerPoint」やデータベースの「Access」が同梱されていることがある。
一般的に家電量販店などで販売されている Office は Word と Excel が初期インストール(プリインストール)されていることが多いが、PowerPoint や Access を個別に購入して利用することも可能である。
2.Microsoft Office のインストール方法
一般的にパソコン購入当初からインストールされている Microsoft Office だが、パソコンの故障で再セットアップしたり、Office が入っていないパソコンを購入した場合は、別途 Microsoft Office をインストールする必要があり、その手順が下記の通りである。
2-1.Microsoft Office ライセンスを入手する
Microsoft Office をインストールするためには、まず Office のライセンスを入手する必要がある。
インストールにはライセンスキーの入力が必要となるため、まだ購入したことが無ければインターネットショッピングや家電量販店で購入する。
また、プリインストール版であればパソコン購入時に下図のような Office のライセンスキーが記載された紙面カードが同梱されているので、ライセンスカードを用意する。
2-2.Microsoft Office のサイトを表示する
次に、Microsoft Office のインストーラーを入手するために Microsoft Office のサイト(https://office.com/setup/)のインストールしたいパソコン等でアクセスする。
ウェブサイト内のボタン「始める」をクリックすると下図のようにライセンスキーを入力する画面が表示されるので、キーを入れてボタン「次へ」をクリックする。
2-3.サインインする
以前の Microsoft Office はライセンスキーを入力するだけでパソコンにインストールできていたが、最近の Office や Windows は Microsoft アカウントによるサインインが必須となっている。
そのため。ライセンスを利用する Microsoft アカウントでサインインを行う。
もし Microsoft アカウントを持っていない場合は、新規作成が可能なのでアカウントを用意した上でインストールを続行する。
2-4.ダウンロードする
Microsoft アカウントのサインインの後は、実際に Office のインストーラーをダウンロードする。
インストーラーは Office 全てのデータは含まれておらず、Word や Excel といった実際のソフトウェアのデータは後述するインストール時に改めてダウンロードされるので、この時点ではデータサイズが小さいデータファイルとなっている。
2-5.ボタン「インストール」をクリックする
Office のインストーラーをダウンロードして実行するとインストールの画面が表示されるため、ボタン「インストール」をクリックしてインストールを開始する。
ボタン「インストール」をクリックした後に Word や Excel のソフトウェアデータがダウンロードされるため、インストールが終了するまでに少々時間がかかる。
また、Office のグレードによって PowerPoint などが含まれていることがあるが、「Word だけインストール」や「PowerPoint は不要」といった個別インストールには対応していない。
インストールが終了した後は、Word や Excel を起動してソフトウェアが使えることを確認できればインストール完了となる。
3.Microsoft Office と 365 の違い
Microsoft Office には永続利用できる「Home & Business」と 1 年間だけ利用できる「365」が提供されており、Microsoft Office と 365 の違いは次の通りである。
項目 | Home & Business | 365 |
---|---|---|
利用期間 | 永続 | 1 年間 |
バージョンアップ | 購入したバージョンのみ利用可能 | 常に最新バージョンが利用可能 |
クライアント数 | パソコンに 2 台まで | スマホやタブレットなど 5 台まで |
対応 OS | Windows10 もしくは Windows11 のみ | Windows Server 含む各種 OS |
会議・音声通話 | 利用不可 | 利用可 |
関連記事
無料で生成型 AI の画像を Microsoft Image Creator from Designerを使って作成する方法
生成型 AI とは ChatGPT に代表される対話するように文章作成やデータ分析を行う人工知能のことだが、指示(プロンプト)で画像生成を行うことも可能で、ブラウザの Microsoft Edge に搭載されている Image Creator を利用して…
Microsoft Edge のサイドバーを非表示/表示する方法
ウェブサイトを閲覧するブラウザ「Microsoft Edge」は検索や生成 AI が通常機能として搭載され、サイドバーから利用できるようになったがサイトを大きく表示できなくなったり、機能を利用しない人にとっては不要なので、この…
Windows 起動直後に CPU が 100% になる MRT.exe の正体と対応策
Windows を起動した直後にマウスカーソルがフリーズしたりソフトウェアが表示されないなど動作が重くなる原因の 1 つに MRT.exe が影響していることがあり、CPU の利用率が 100% となり操作に大きな支障が出るため MRT.exe…