無料のソフトウェアで PDF に変換する方法


[初回公開] 2009年03月13日

PDF は文書データを長期保存したり、他者間で情報共有のために用いられることが多いが元の文書や表計算データを PDF に変換するためにはアドビシステムズが販売する Acrobat を購入しなければならないイメージが強いが、無料で PDF に変換する方法について紹介する。

無料のソフトウェアで PDF に変換する方法

1.PDF とは

PDF(Portable Document Format)とは、アドビシステムズが開発した文書ファイルの形式である。
Word や Excel など Office 製品で作成したデータファイルや複合機でスキャンした書類を PDF にすることで、さまざまな OS や電子端末で閲覧することが可能になる。



PDF を表示するためには Adobe Acrobat Reader を始め、さまざまなソフトウェアが用意されている。
また、ブラウザの Google Chrome でも PDF を表示する機能が搭載されている。

Adobe Acrobat Pro DC 12か月版(最新PDF) | Windows / Mac 対応 | オンラインコード版

文書や表計算データを PDF にする場合も Acrobat の他に無料で提供されているソフトウェアを利用することができる。

2.文書ファイルを PDF に変換する方法

文書ファイルを PDF に変換する方法としては、Word やテキストエディタに搭載されている印刷の機能を利用する。
一般的にパソコンから印刷する場合は、印刷先のプリンタを選択するが、その際に PDF に出力するソフトウェアを選択すると PDF に変換することができる。

また、Acrobat など PDF を取り扱うことができるソフトウェアは他のソフトウェアにも拡張させる機能があり、例えば Word や Excel など Office 製品には画面上部に直接 PDF に書き出すアイコンを表示させることが可能である。

3.PDF に変換できる無料のソフトウェア

PDF はアドビシステムズが開発したファイル形式でだが、現在はでは国際標準化されているため無料で PDF に変換するソフトウェアも多い。

3-1.Microsoft Print to PDF を利用する

Microsoft Print to PDFは、Windows 10 に標準でインストールされている機能であり、追加のソフトウェアのインストールは不要である。

利用方法としては、プリンターの選択画面で「Microsoft Print to PDF」を選択するだけで簡単に PDF ファイルを作成することができる。

3-2.PrimoPDF を利用する

PrimoPDF とは activePDF 社が開発した文書ファイルを PDF に変換する無料のソフトウェアである。
元々は英語版のソフトウェアであっただが、現在では日本語にも対応している。

PrimoPDF の公式サイトの様子

入手するためには PrimoPDF の公式サイトよりダウンロードする。
利用方法は印刷より「PrimoPDF」を選んで印刷するだけである。

PrimoPDF で PDF の出力設定を行う様子


ただ、PDF に出力する直前に PrimoPDF の設定画面が表示され、上図のように保存先をしたり PDF の画質の設定を行った上で保存される。

PrimoPDF には、多彩なカスタマイズオプションが用意されており、PDF の品質、解像度、ページサイズ、セキュリティ設定、ファイル名の変更などのカスタマイズが可能となっている。

また、作成した PDF ファイルに署名を付けたり、ウォーターマークを追加することもできる。

4.Microsoft Print to PDF と無料の PDF 変換ソフトとの違い

Microsoft Print to PDF と無料の PDF 変換ソフトとの違いとしては、Microsoft Print to PDF は Windows 10 の標準機能となっているためインストールが不要だが、無料の PDF 変換ソフトに比べると PDF 変換時のオプションが少なく、機能を拡張できない点が挙げられる。

機能 Microsoft Print to PDF 無料の PDF 変換ソフト
インストール方法 Windows 10 に標準でインストールされている機能であり、追加のソフトウェアのインストールは不要 別途ダウンロードしてインストールする必要がある
操作方法 プリンターの選択画面で「Microsoft Print to PDF」を選択するだけ。 プリンターの選択画面でソフト名を選択し、変換の設定を行ってから PDF ファイルを作成する必要がある。
変換機能 変換のカスタマイズオプションは限られている。 変換時のカスタマイズオプションが豊富に備わっている。
機能の拡張性 OS に統合されているため、機能を拡張することはできない。 プラグインやアドオンを導入して、機能を拡張することができる。

関連記事

コメントを残す