【関西以外では味わえない】和歌山県民のソウルフード「天かけラーメン」を実食したレビュー


[初回公開] 2022年01月10日

各都道府県にその土地の企業や名産品を利用した B 級グルメがイベント等で取り上げられることがあるが、そのメニューの中で和歌山県のフードコートにだけ出店し、スーパーで持ち帰り用としても購入することができる「てんかけラーメン」がソウルフードとして長年定着しており、そのてんかけラーメンを実食したレビューを紹介する。

【関西以外では味わえない】和歌山県民のソウルフード「天かけラーメン」を実食したレビュー

1.和歌山県のてんかけラーメンとは

てんかけラーメンとは和歌山県和歌山市に本社がある玉林園が製造・販売する和風スープにストレート麺が入ったラーメンである。
和歌山県内の店舗やフードコーナーとして展開している「グリーンコーナー」でてんかけラーメンを食べることができる他、自宅で味わえるように持ち帰り用を同じく県内のスーパーやインターネットで購入することができる。

てんかけラーメンの購入はこちら


持ち帰り用にパッケージ化された「てんかけラーメン」はスープと麺の他、トッピングとして「てんかけ」、「紅しょうが」、「乾燥わかめ」が一緒に入っている。

てんかけラーメンのパッケージ

パッケージから各具材を取り出したものが下図となり、スープは液体状となっている。
そのため、薄めずにストレートのまま器にスープを入れて電子レンジで温めるか、沸騰したお湯にいれて温めて利用する。

てんかけラーメンをパッケージから出した様子

また、てんかけラーメンの一式には具材の他に調理方法が記載された説明書が入っている。

てんかけラーメンのおいしい作り方の説明書き

説明書となる「てんかけラーメンのおいしい作り方」には一般的に液体スープと麺が一緒に入った冷蔵ラーメンと同じような作り方が記載されている。

持ち帰り用のてんかけラーメンの麺は茹ですぎるとすぐに柔らかくなるため、麺の固さを確認しながら、麺の中心に芯がなければ湯から出すとほどよくコシが残るのでお勧めである。

2.てんかけラーメンの味

てんかけラーメンのスープは、鶏ガラベースとなっており透き通る見た目からイメージできるようにさっぱりした味である。
直接店舗で食事する場合は、てんかけラーメンの他に「中華そば」がある。
てんかけラーメンと違い、天かすが入っていない代わりに、もやしやチャーシューといった具材が入っているのが中華そばの特徴である。



中華そばはスープと麺はてんかけラーメンと同じで具材が異なるのみであることから、てんかけラーメンも中華そばに近いラーメンとなっている。

トッピングは「てんかけ」、「紅しょうが」、「乾燥わかめ」となっているが、紅しょうがを全てスープの中に入れるとかなり味が変わってしまう。

紅しょうがスープに入れずに、別皿に取って食べるほうがスープの味を堪能することができる。

3.てんかけラーメンの麺のコシ

てんかけラーメンの面は店舗で食べると少しがコシがあることから、持ち帰り用を自宅で調理する際も茹ですぎないように注意しておけば店舗の味を家で味わうことが出来る。

ただし、少し茹で時間が長くなったり、スープの中でも麺がスープを吸って柔らかくなりやすいので、湯切りした後はすぐに食べる方が、より店舗の麺の状態に近くなる。

4.てんかけラーメンをインターネットで購入する

てんかけラーメンの店舗販売は基本的に和歌山県内となっているので県外者はインターネットで購入することができる。
玉林園の公式サイトや大手のインターネット販売サイトに店舗が出ているので、それらから購入可能である。

てんかけラーメンをインターネットで購入する


てんかけラーメンをインターネットで購入すると専用の段ボールに商品が入った状態で手元に届けられる。
冷蔵扱いとなっているので、届いた後は冷蔵庫に入れておくとよい。

5.てんかけラーメンをクーラーボックスで持ち帰る

和歌山県に立ち寄ることがあれば、クーラーボックスと保冷剤があれば購入してそのまま自宅に持ち帰ることもできる。
保冷剤はスイーツの持ち帰りで一緒に入っているゼリー状の簡易なものではなく、スマホより二回りほど大きいアウトドア用のものか、スーパーなどで無料で持ち帰ることができる氷をビニール袋 2 つ分ほどと一緒に入れておくと車で 4 時間程度はクーラーボックス内の冷気が保たれる。

てんかけラーメンの購入はこちら

また、スーパーや玉林園がフードコートなど飲食店として展開しているグリーンコーナーで持ち帰り用のソフトクリーム「グリーンソフト」も一緒にクーラーボックスに入れておけば保冷剤の代わりとなり長時間移動でも持ち帰りが可能になる。

関連記事

コメントを残す