【147 ツールが無料】レンタルサーバですぐに社内ツールや調査統計ツールを利用する方法

社内のコミュニティツール(グループウェア)やウェブサイトを更新管理する CMS を用意する場合はサーバに加えて、ツールのインストールや設定を社内 SE や外部業者に費用を払って依頼することが多かったが、最近ではレンタルサーバ(ホスティング)で簡単な操作でインストールできる環境が整っており、その中でコアサーバーで利用できる 147 の無料ツールについて紹介する。

【147 ツールが無料】レンタルサーバですぐに社内ツールや調査統計ツールを利用する方法

1.レンタルサーバ(ホスティング)とは

レンタルサーバ(ホスティング)とは、インターネット上に公開された有料のサーバのことである。
一般的にウェブサイトを公開したり、メールの送受信で利用されることが多いが、最近ではクラウドの位置付けとして限られた人だけがアクセスできるように制限を設けて利用している企業が増えている。



サーバのハードウェアは国内または海外にあり、不特定多数が入室できないようにしたり、停電時でも発電機に自動的に切り替わる無停電装置を備えたデータセンターで運営されているため自社や個人でサーバを運営するよりも安価な場合が多い。

2.レンタルサーバ(ホスティング)のツールが無料で使える理由

以前のレンタルサーバ(ホスティング)はウェブサーバやメールサーバといったサーバのアプリケーションのみを有料で提供するサービスが主だったが、最近ではそれらに加えて機能として利用できるようにツールやアプリを利用者が自由に選択して利用できるようになっている。

特に多いのが WordPress に代表される CMS と呼ばれるウェブサイトを公開・管理するツールを提供している事業者が多い。

便利なツールが無料で利用できる理由としては、各ツールがオープンソースと呼ばれるプログラムを無料公開しているものを採用しているからである。

最近のオープンソースのツールはサーバ上から簡単なコマンド操作でインストールできることから、レンタルサーバの運営事業者にとっても負担が少ない点も挙げられる。

3.コアサーバーで利用できる 147 の無料ツール

レンタルサーバの「コアサーバー」は 147 の無料ツールを利用することができる。
利用に際しては契約者のみが利用できる管理画面から、インストールしたいツールをクリックするだけでよい。

インストールしたツールにもそれぞれ管理画面があるため、利用者はツールごとの管理画面で設定を行うことで使いやすいようにカスタマイズしたり運用をレンタルサーバの利用料だけで始めることができる。

コアサーバーには大きく 6 種類に分けてツールが用意されている。

3-1.グループウェアなどコミュニティツール(23 種類)

コミュニティツールにはグループウェアやフォーラム・システム(掲示板)、ゲストブック、メーリングリストなど 23 種類が用意されている。

コアサーバーで利用できるグループウェアなどコミュニティツール
ツール名 ツール内容
MediaWiki ウィキ
phpBB フォーラム
DokuWiki ウィキ
PmWiki ウィキ
WikkaWiki ウィキ
Booked カレンダー
LuxCal カレンダー
WebCalender カレンダー
Admidio グループウェア
HumHub グループウェア
Jcow グループウェア
pH7Buileder グループウェア
BlaB グループウェア
phpMyChat チャット
FluxBB フォーラム
MyBB フォーラム
mylittleforum フォーラム
Simple Machines Forum フォーラム
Vanilla Forums フォーラム
XMB Forum フォーラム
Dada Mail メール
phpList メール

3-2.ウェブサイト公開のコンテンツ管理ツール(48 種類)

ウェブサイト公開のコンテンツ管理ツールにはニュースやブログを管理する機能を持ち、ウェブサイトの外観やスタイルを制御できるテンプレートシステムを備えたルーツとして 48 種類が用意されている。

より高度なアプリケーションは、カテゴリー、コメント、ユーザーログイン、投票、統計、ファイルマネージャー、FAQ マネージャーなど機能の追加が可能である。

CMS は、一般的にブログ、CMS、ポータル(標準的な 3 カラムのページレイアウト)、フレームワーク(自分で作るシステム)に分類される。

コアサーバーで利用できるウェブサイト公開のコンテンツ管理ツール
ツール名 ツール内容
WordPress ブログ
Joomla ポータル
ClassicPress CMS
CMS Made Simple CMS
Composr CMS CMS
Concrete CMS CMS
Contao CMS
Drupal CMS
GetSimpe CMS
Grav CMS
LEPTON CMS
liveSite CMS
Microweber CMS
MODx CMS
Omeka CMS
phpwcms CMS
PyroCMS CMS
SilverStripe CMS
TYPO3 CMS
WebsiteBaker CMS
WonderCMS CMS
phpMyFAQ よくあるご質問
CakePHP フレームワーク
Code lgniter フレームワーク
Laravel フレームワーク
Nette フレームワーク
Smarty フレームワーク
Symfony フレームワーク
Zend Framework フレームワーク
b2evolution ブログ
Dotclear ブログ
Geeklog ブログ
LifeType ブログ
PluXml ブログ
Serendipity ブログ
Textpattern ブログ
e107 ポータル
Mahara ポータル
PHP-Fusion ポータル
Subrion ポータル
Tiki Wiki CMS Groupware ポータル
Xoops ポータル
Zikula ポータル
Chamilo 教育
Gibbon 教育
Moodle LMS 教育
Omeka 教育
SLiMS 教育


3-3.EC サイトなど電子商取引とビジネスツール(44 種類)

EC サイトなど電子商取引とビジネスツールには、顧客関係マネージャ(CRM)、販売のウェブサイトを管理するための(また、ショッピングカート)顧客サポートシステムなど 44 種類が用意されている。

コアサーバーで利用できるEC サイトなど電子商取引とビジネスツール
ツール名 ツール内容
Magento e コマース
PrestaShop e コマース
Feng Office CRM
GLPI CRM
Group Office CRM
SuiteCRM CRM
Vtiger CRM
YetiForce CRM
Zurmo CRM
AbanteCart e コマース
CE Phoenix Cart e コマース
CubeCart e コマース
LiteCart e コマース
OpenCart e コマース
osCommerce e コマース
Shopware e コマース
WeBid e コマース
Zen Cart e コマース
Crafty Syntax Live Help サポート
FreeSount サポート
HESK サポート
Live Helper Chat サポート
Mibew Messenger サポート
osTicket サポート
Dolibarr ビジネス
Open Real Estate ビジネス
OrangeHRM ビジネス
Anuko Time Tracker プロジェクト
Collabtive プロジェクト
Kanborad プロジェクト
Mantis プロジェクト
phpMyAdmin プロジェクト
The Bug Genie プロジェクト
Traq プロジェクト
Mautic 広告
Osclass 広告
Revive Adserver 広告
Blesta 請求書発行
BoxBilling 請求書発行
ClientExec 請求書発行
InvoiceNinja 請求書発行
InvoicePlane 請求書発行
WHMCS 請求書発行

3-4.画像ギャラリーなどファイルストレージツール(16 種類)

画像ギャラリーなどファイルストレージツールには、写真やファイルの画像ギャラリーやウェブサイトの画像、音楽、ビデオ、その他のマルチメディアの管理ツールなど 16 種類が用意されている。

コアサーバーで利用できる画像ギャラリーなどファイルストレージツール
ツール名 ツール内容
Piwigo ギャラリー
Nextcloud Hub ギャラリー
Coppermine ギャラリー
Gallery ギャラリー
iGalerie ギャラリー
Lychee ギャラリー
TinyWebGallery ギャラリー
Zenphoto ギャラリー
Codiad ファイル
GateQuest File Manager ファイル
OpenDocMan ファイル
ownCloud ファイル
Podcast Generator ファイル
ProjectSend ファイル
Pydio ファイル
SeedDMS ファイル

3-5.トラフィック監視など調査統計ツール(6 種類)

トラフィック監視など調査統計ツールには、ウェブサイトのトラフィック監視・分析するためのさまざまな統計ツールや、ウェブサイトの閲覧状況を調べるための投票・調査ツールなど 6 種類が用意されている。

コアサーバーで利用できるトラフィック監視など調査統計ツール
ツール名 ツール内容
LimeSurvey 世論調査/調査
Advanced Poll 世論調査/調査
Simple Poll 世論調査/調査
Matomo 統計
Open Web Analytics 統計
Seo Panel 統計

3-6.コンタクトフォームなど上記以外のツール(10 種類)

コンタクトフォームなど上記以外のツールには、コンタクトフォーム、クロック、URL 短縮サービスなど 10 種類が用意されている。

コアサーバーで利用できるコンタクトフォームなど上記以外のツール


ツール名 ツール内容
selfoss RSS
SimplePie RSS
Tiny Tiny RSS RSS
iTron Clock クロック
Form Tools フォーム
SiteBar ブックマーク
Wallabag ブックマーク
YOURLS ブックマーク
Roundcube メール
webtrees 系譜
高品質・高速レンタルサーバー CORESERVER(コアサーバー)ドメイン総合サービス【VALUE-DOMAIN(バリュードメイン)】

関連記事

コメントを残す